MENU

Mapダイアリー

MAP DIARY

vol.612 「受験英語の道しるべ」 発見から発想の転換へ

4月末から駿台予備学校に「受験英語の道しるべ」という通常授業の講座に通い始めました。

今年度、僕が学びの中で意識していることは、わかっていることを一旦、向こう側にググっと押し戻して、知らない事として学ぶ。発見ではなく、発想に変化を起こす。

駿台の大島先生、曰く。基本というのは中級や上級と比べて低級ってことじゃないんです。―中略― 熱したフライパンに手を置いた時の反応と同じ速度で反応できたら、その項目に関しては基本が身に付いていると思っていい(笑)素手で熱いフライパンを触った時「ええぇーっと・・・・、こういう時は日本語で何て言うんだっけ~???」と考えながら言葉を発する人はいませんよね(爆)だそうです。

英語の授業なのに元素周期表のコピーが配られたり、文学の話から突然、数学の問題の解き方についての話が展開されたり、音楽の力、哲学の意義、現代医療の展望、英語以外の言語の考察など毎週予想外の授業(?)が繰り広げられています。講座案内のパンフレットには「各週ごとの予定なんてない。音楽、哲学、文学、何でも来い!」って書いてあったけど、ホントになんでもありで予定がない。

しかし、テキストをめくっていくと、興味が湧いてきて絶対にこれを習得したい!という強烈な意欲が湧いてくる。かれこれ3年間、通っている駿台の授業ですが、今年をほどほどの総括の年とすべく、基本に立ち返り、週一回、思いっきり楽しみながら勉強をしています。

2021.06.18 東京本社 「日本の家計を守る研究会」編集室

マネースクール随時開催!

将来の自分のために、お金の基本と工夫を学んでみませんか?
マネースクールに参加された方を対象に無料個別相談も行っています。
老後の不安や資産運用、住宅ローン相談など、各種お悩みをファイナンシャルプランナーが一人ひとりの状況に合わせてしっかりとアドバイスいたします。

開催スケジュールを見る

セミナー開催スケジュール