MENU

Mapダイアリー

MAP DIARY

vol.860 マネーのイロハ 「物価高(インフレ)は善か悪か?」

20日の参議院選挙に向けて、各政党の経済対策は、物価高(インフレ)対策に集中😌

そのほとんどが、「インフレは悪」が前提…

「悪」→1,000円で買えていたものが、2,000円出さないと買えない

現実に、スーパーなどに行くと、今までよりも多くのお金を払っていると実感しますよね🙁

これは、お金の価値が下がっているという事☝️

なので、収入が変わらなければ生活は厳しくなり消費が低迷⤵️

だから悪

一方…

「善」→お金の価値が下がると、
円安になりがちなので、、、

→輸出産業が儲かる

外国人観光客が増えて、、、

→ツーリズム産業が儲かる

最終的には、企業利益が増えるので収入が上がり消費が好転⤴️

だから善

いずれにせよ☝️

国にはしっかりインフレ対策をしてもらい、個人個人もしっかりインフレ対策をする事が重要です🙂

「マネーのイロハ」はMapコンサルティング公式LINEアカウントから毎週配信中!
登録はこちらのQRコードから↓

2025.07.14 宇都宮支店 皆川文宏

マネースクール随時開催!

将来の自分のために、お金の基本と工夫を学んでみませんか?
マネースクールに参加された方を対象に無料個別相談も行っています。
老後の不安や資産運用、住宅ローン相談など、各種お悩みをファイナンシャルプランナーが一人ひとりの状況に合わせてしっかりとアドバイスいたします。

開催スケジュールを見る

セミナー開催スケジュール