MENU

Mapダイアリー

MAP DIARY

vol.865 マネーのイロハ 「年金の受け取り方」

先日お客様から、「年金の受け取り方で迷ってんだよねー」というご質問をいただきました😌

以前もここで取り上げましたが、さて、どーしましょうか⁉️

年金は、保険料を10年以上(免除期間含)納めていれば国民全員がもらえます🙂

一般的には65歳からもらいますが、
「繰下げ」するのか「繰上げ」するのか?
「繰下げ」は1ヶ月延ばせば0.7%増
「繰上げ」は1ヶ月早めれば0.4%減

結論から言うと、正解はありません🙂

例えば☝️

65歳以降も年収が約束されていて資産も充分にあるんだったら「繰下げ」

60歳で定年退職して、収入が下がっても自由を満喫したいなら「繰上げ」

絶対長生きするので、終身年金は魅力的だと思うのであれば「繰下げ」

仕事をしながら年金をもらって、少しでも多くの額を運用に回したいなら「繰上げ」

大切な事は、皆に等しくやってくる老後生活をデザイン出来ているのか❓という事🙁

正解、不正解をどーしても答えろ!
というのであれば…

「何も考えずに65歳からもらう」

これが不正解でしょうか🙂

「マネーのイロハ」はMapコンサルティング公式LINEアカウントから毎週配信中!

登録はこちらのQRコードから↓

2025.08.18 宇都宮支店 皆川文宏

マネースクール随時開催!

将来の自分のために、お金の基本と工夫を学んでみませんか?
マネースクールに参加された方を対象に無料個別相談も行っています。
老後の不安や資産運用、住宅ローン相談など、各種お悩みをファイナンシャルプランナーが一人ひとりの状況に合わせてしっかりとアドバイスいたします。

開催スケジュールを見る

セミナー開催スケジュール